駆け足でライダー映画

最近、『仮面ライダーディケイド』のおかげで、
久々に仮面ライダーづいてきた。三年ぶりくらいの波だ。

2004年の冒頭に劇場版555のDVDを観て一気にハマり、
順次リリースされていく555本編のDVDを観ながら、合間に
クウガ、アギト、龍騎を観つつ、剣の本放送を追ってたりしたのですが、
2005年の夏に響鬼の内容が方向転換したことを受け一気に興味を失ってしまった仮面ライダー
まあ、せっかくだから再び来かけている波を自分で大きくしてやろう、と
先々週あたりから、ちまちまとここ数年のライダー映画をレンタルして
観てみたというわけだ。
まあ、『ジョーイ』のSeason2を観終えて淋しかった、というのもある。

仮面ライダーディケイドっていうのは、平成仮面ライダー10周年の作品。
平成仮面ライダーと呼ばれる最近のシリーズは、
ストーリィ的なつながりをまったく考慮していないため、
それぞれが同じ時系列には存在しない独立した物語になっているのだが、
ディケイドは、それぞれの並行世界を順番に巡りながら、各世界のライダーと出会っていく、
という何でもありの物語。

仮面ライダークウガ』から『仮面ライダー響鬼』までは全話鑑賞してあるのだが、
それ以降の『カブト』『電王』『キバ』は未見(『カブト』に関しては劇場版は観てるけど、本編はDVDを数話観たところで停まってます)。
せっかく、ディケイドがそれぞれの仮面ライダーの世界に行くというので、
この辺の予習をしたかったというのもある。

と、いうわけで、先々週、先週、今週で、
・劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事
・劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!
仮面ライダーTHE NEXT
・劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
を鑑賞。

・劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事
先々週、鑑賞。最初に観ようと思っていた「俺、誕生!」がすべてレンタルされていたため、
先にレンタル。まあ、番外編。本来つながりのないキバが出てくるのは、
スーパー戦隊シリーズのVSものと同じノリで。
なんとな〜くイマジンと電王の関係と基本設定を知る。カオスな感じ。
ゲストキャラの刑事さんは、ディケイドの小野寺ユウスケ役の人だった。
22年前の刑事のお父さんが森本亮治(カリス)だった。

・劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!
先週、鑑賞。今までのライダー劇場版と違い、本編に組み込まれる感じのエピソード。
導入は素敵でしたが、なんかCGばっかりで戦隊ものを観てるみたいな感覚。
もっと近過去(2000年)メインでやって欲しかったな。
そして何故か真田幸村陣内智則、千姫がほしのあき。その後1988年へ。
いろんな時間のドラえもんが集結する話を思い出した。
ん〜、電王ってあんまり好みじゃないみたい。

仮面ライダーTHE NEXT
劇場に観にいこうと思いつつもいけなかった作品。実は期待していた。
が、つまらなかった。残念。THE FIRSTも、それほど面白くは無かったが、
それ以上にちぐはぐな作品だった。
っていうか、仮面ライダーのホラーと、最近の和製ホラーを混同しちゃいけない。
いや、上手く融合できてればいいけど、融合できてなかった。だから、ちぐはぐ。
THE FIRSTの板尾創路だけで、十分怖かったのに。
でもまあ、森絵梨佳(モッチー)が身体をはって頑張ってた。
まあ、そのモッチーのキャラのブレが、作品をつまらなくしてるんだけど、役者のせいじゃない。
風見志郎は脇役でしかなかった。一文字隼人が何を言いたいのかわからなかった。
残念(重要なので二回言いました)。

・劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王
今週、鑑賞。
デザイン的にゴシックホラーな印象のキバ。本編を観たことはないけど、
ちょっと期待してしまう。でも、電王&キバでも感じたけど、キバットIII世で脱力。
本編、面白いのかなぁ?
2008年と1986年が同時進行する物語、というのが興味深い。
1986年ってライダー不在の年だし。
父ちゃんには昭和ライダーの仲間入りをして欲しい。
でも、映画だとタイムスリップしちゃうのね。テレビ本編とはパラレルなんだろうなぁ。
敵の大ボスがネプチューン堀内健。ライダーの劇場版で芸人ゲストは恒例だったけど、
重要な役割でしかもライダーに変身しちゃうなんて……。
まあまあ楽しめたけど、単なる一エピソードという感じだった。

というわけで、『アギト』『龍騎』『555』『剣』の頃に比べて
いろいろインフレしてる感のあるライダー映画ですが、
まあ、『キバ』のは、そこそこ楽しめたかな。
初期のだと『PROJECT G4』と『パラダイス・ロスト』が好き。
『パラダイス・ロスト』と『MISSING ACE』は本編知らなくても
楽しめると思います。

とりあえず、カイザの出現を楽しみに待っていよう。