GOD EATER

引っ越しから一ヶ月。

部屋の荷物も徐々に片付いてきて、ようやく昨年からの入籍・式・お披露目パーティ・引っ越しという一大コンボが一段落ついたので、放置していた『モンスターハンター3』と『ポケットモンスターハートゴールド』に復帰しようと思っていたのだが、後輩の映像監督ナカハラ氏からお誘いがあり、新しいゲームを買う羽目になってしまった。

ゲームのタイトルは『ゴッドイーター』。

バンダイナムコゲームスハンティングアクションゲームだ。

ジャンルとしては何ていうんだろうな?

要は『モンスターハンター』に代表される四人で通信しながら敵を倒し、アイテムを集めてさらに強くなる系のもの。

モンスターハンターPORTABLE 2ndG』以降、『真・三國無双MULTI RAID』も『ファンタシースターPORTABLE/PORTABLE2』もクリアしてきたが、この『ゴッドイーター』は、感覚的にはMHP2Gと無双MRの中間に近い気がした。

近所のゲームショップに行ったのだが品切れだったので、まずはネットで体験版を落としてプレイ。

その後、ナカハラと通信プレイを……と思ったのだが、体験版と製品版とでは通信プレイできないことがわかり(無双MRではできたのに)、ちょっと脚を伸ばして購入してきた次第。

そんでもって、通信プレイを二人で少しだけ楽しんで、あとはソロでちょこちょこと。

で、先ほど、ソロプレイで難度3のヴァジュラを倒したので、ちょっとした感想を。

ゲーム展開は、結構スピーディ。「重さ」があまり感じられず、目まぐるしく展開。この辺の印象は、無双MRに近いかな。×ボタンでジャンプっていうのも、無双っぽい。ただ、無双MRほど地に足が着いてない感じではない。

「物語」があり、ソロプレイ時や4人未満の通信プレイの際にはNPCを同行させられるあたりは、PSP/PSP2に近いかな。

特にレベルアップの概念はなく、ストイックにターゲットを狙うあたりはモンハンに近いかも。レベルアップの概念もなく、装備によってのみキャラクタの強さが決まる、という点に置いてもモンハンに近い。

総じて↑こんな感じのゲームと言える。既存のゲームとばかり比べるのはどうかと思ったが、意外と伝わるんじゃないかと思う。

基本的にプレイヤキャラクタは、「神機」と呼ばれる武器で、「アラガミ」と呼ばれるモンスタを狩っていくことになるわけだが、この神機、剣形態と銃形態の二形態に変形する。

剣形態時のブレードが三種類、銃形態時のバレルが三種類あるので、三×三=九形態(さらにシールドが三種類あるが)からプレイスタイルを選ぶことになる。

が、アラガミも目まぐるしく動くため、あまりプレイヤごとのプレイスタイルに差が出なさそうな気がするのは残念。

ただ、バレットの種類が多いので、そちらでかなりスタイルが出そうな気がする。これはプレイを進めてみないとわからないけど。

とりあえず、幾度かやった通信プレイは、めまぐるしかったものの、ファーストインプレッション的に結構、楽しかったので、もう少し熟練したら感想を書いてみようと思う。

まあ、無双MRも最初は楽しかったんで油断は禁物。

バレットの多様性と、「うにょーん、がぶ」と敵のアラガミを神機が捕喰、アラガミバレットを味方に渡してリンクバースト状態にする、ってなシステムがどこまで楽しめるかにかかってくるね。

PSP/PSP2のように、人と通信しててもひたすら無言になるゲーム(つまらないという意味ではなく、ただただ無言になる)、ではないことは確か。

とりあえずは、ソロプレイでストーリーモードを進めてみることとしよう。

っていうかね、開発側も開き直ってるとしか思えないほどの中二病的設定、キャラクタ、台詞がこそばゆすぎる。

解せないのは、登場人物たちの名前が「苗字が漢字で名前がカタカナ」なのに、主人公の名前決定に漢字入力できないこと。

まあ、頑張ってプレイします。

ゴッドイーター公式サイト

追伸:

登場人物の一人の名前が「コウタ」なので、やりづらいったらない(苦笑)