国宝に久能山東照宮本殿など答申

昨年10月、静岡県にある久能山東照宮結婚式を挙げさせてもらったことは記憶に新しいかと思いますが、その久能山東照宮の本殿・石の間・拝殿が、今回、新たに国宝として指定されることが決まったそうです。 国宝に久能山東照宮本殿など答申(産経ニュース 2010/10/15 15:42)
 文化審議会(西原鈴子会長)は15日、久能山東照宮本殿と石の間、拝殿(静岡市)を国宝に、池上本門寺宝塔(東京都大田区)など9件の建造物を重要文化財にそれぞれ指定することを求める答申を、高木義明文部科学相にした。  久能山東照宮は江戸時代初期の元和3(1617)年、徳川家康を祭る霊廟として造営。各地の東照宮のうちで最初に建てられた。近く答申通り告示され、建造物分野の重要文化財は計2374件(うち国宝216件)となる見通し。  国宝以外についての答申は次の通り。かっこ内は所在地など。  【重要文化財の新規指定】池上本門寺宝塔(東京都大田区)▽旧吉田家住宅の主屋など8棟(千葉県柏市)▽高室家住宅の主屋など9棟(甲府市)▽俳聖殿(三重県伊賀市)▽平安神宮大極殿など6棟(京都市)▽河本家住宅の主屋など5棟(鳥取県琴浦町)▽清水寺本堂(長崎市)  【重要文化財の追加指定】久能山東照宮神饌所(静岡市)▽住吉大社の幣殿・渡殿など9棟(大阪市)  【重要伝統的建造物群保存地区の新規選定】五條市五條新町伝統的建造物群保存地区奈良県五條市)  【重要伝統的建造物群保存地区の範囲拡大】倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区鳥取県倉吉市
子供の頃から知ってる場所なだけに、単純に嬉しいですね。 祖母が三十年ほど前に亡くなった祖父と若い頃にデートした場所でもあるらしいですよ。 Wikipedia: 久能山東照宮